コカ·コーラ社製品が、さらにサスティナブルに。 「コカ·コーラ」、「ジョージア ジャパン クラフトマン」※1などの旗艦製品が 2021年5月31日より100%リサイクルPETボトルで登場
2021-05-13
日本コカ・コーラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ホルヘ・ガルドゥニョ)と、全国 5 社のボトリング会社等で構成されるコカ・コーラシステムは、2021年5月31日より「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロシュガー」「コカ・コーラ ゼロカフェイン」および「ジョージア ジャパン クラフトマン」などの対象製品(※1)へ100%リサイクルPETボトルを導入します。この導入により、1本あたり約60%、コカ・コーラシステム全体で年間約35,000 トンのCO2排出量を、また、石油由来原料からつくられる新たなプラスチックを約30,000トン削減できる見込みです(一般的なPETボトルから100%リサイクルPET素材に切り替えた場合。対象製品合計、前年出荷実績に基づく当社試算)。
日本のコカ・コーラシステムでは2018年1月に発表した「容器の2030年ビジョン」(2019年7月に更新)に基づき、使用済みPETボトルを回収し、新たにPETボトルとして再生する「ボトルtoボトル」を推進しており、2030年までにPETボトルへの新たな石油由来原料の使用ゼロを目指しています。2020年には「い・ろ・は・す 天然水」(3月)、「い・ろ・は・す 天然水 ラベルレス」(4月)に100%リサイクルPETボトルを導入しました。現在、コカ・コーラシステムの清涼飲料事業におけるリサイクルPET樹脂使用率は28%(2020年実績)ですが、このたびの旗艦製品への100%リサイクルPETボトルの導入により、2022年のリサイクルPET樹脂使用率を50%にまで高める計画です。また2030年にはPETボトル容器を100%サスティナブル素材(リサイクル樹脂使用率90%、植物由来樹脂使用率10%)に切り替えることを目指しています。
なお、このたび導入予定の100%リサイクルPETボトル製品は、「東京2020オリンピック大会」会場内においても販売される予定です。また3月25日から開催されている「東京2020オリンピック聖火リレー」会場等においても、100%リサイクルPETボトルを使用したコカ・コーラ社製品(非売品)のサンプリングが行われています。コカ・コーラシステムでは、消費者の皆様との様々な接点においてPETボトルの適切な回収とリサイクルを呼びかけることにより、PETボトルをはじめとした飲料容器の回収率向上と、プラスチック資源の水平リサイクルのさらなる推進に貢献します。コカ・コーラ社は「東京2020オリンピック聖火リレー」のプレゼンティングパートナーです。
日本のコカ・コーラシステムでは、引き続き、グローバルビジョン「World Without Waste(廃棄物ゼロ社会)」に基づき、「設計」、「回収」、「パートナー」の3つの柱からなる活動に取り組み、日本国内におけるプラスチック資源の循環利用の促進に貢献します。
「リサイクルしてね」ロゴの導入について
プラスチック循環型社会の実現に向けた啓発活動の一環として、コカ・コーラシステムでは2021年2月下旬より順次、全てのリサイクル可能な製品パッケージに共通の「リサイクルしてね」ロゴを導入し、消費者の皆様へのコミュニケーションを強化しています。特に、リサイクルPET樹脂を100%使用した容器のラベルには「100%リサイクルペット」の表示をあわせて記載することで、消費者の皆様が、店頭などでより環境負荷の低い製品を選んでいただきやすくしています。「リサイクルしてね」ロゴは、製品パッケージのみならず、広告物やPOP、リサイクルボックス等にも順次展開中です。
デジタル広告について
5月31日店頭導入日以降、バナー広告やYouTube動画広告、LINEプッシュ配信などのメディアを活用し、「コカ・コーラ」への100%リサイクルPETボトル導入を訴求するとともに、消費者に対して改めて容器の適切な回収・リサイクルへの協力の呼びかけを強化します。
ラベルレス製品のテスト導入について
このたびの旗艦製品への100%リサイクルPETボトル導入に加え、容器包装に使用されるプラスチックの削減をさらに進めるため、5月31日より、一部エリア・チャネルにおいて、紙カートンを使用した「コカ・コーラ」などのラベルレス4本マルチパックのテスト販売を開始します。
対象製品:「コカ・コーラ」350mlPET、「綾鷹」525mlPET、「アクエリアス」500mlPET、「い・ろ・は・す 天然水」 560mlPET
※1 100%リサイクルPETボトル対応ブランド/対象製品(2021年5月31日時点)
■「コカ・コーラ」 |
・ | 「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロシュガー」「コカ・コーラ ゼロカフェイン」350ml/500ml/700ml PET |
・ | 「コカ・コーラ プラス」470ml PET |
・ | 「コカ・コーラ レモン&ビタミン」 500ml PET (セブン&アイグループ限定商品) |
・ | 「コカ・コーラ ラベルレス」「コカ・コーラ ゼロシュガーラベルレス」 350ml PET(ケース販売用) |
■「い・ろ・は・す 天然水」 |
・ | 「い・ろ・は・す 天然水」340ml/555ml PET |
・ | 「い・ろ・は・す 天然水 ラベルレス」560ml PET(ケース販売用) |
■「ジョージア」 |
・ | 「ジョージア ジャパン クラフトマン ブラック」「ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテ」「ジョージア ジャパン クラフトマン 微糖」500ml PET ※メッセージボトルのみ対象となります。 |
■コカ·コーラシステムのサスティナビリティーへの取り組みについて
日本コカ・コーラ株式会社と全国5社のボトリング会社などから構成されるコカ・コーラシステムは、「世界中をうるおし、さわやかさを提供すること。前向きな変化をもたらすこと。」の事業目的にのっとり、日本が直面する重要な課題に対し、ビジネスを通じて変化をもたらしながら、未来を共創していくことに責任を持って取り組みます。2020年には「多様性の尊重」「地域社会」「資源」の3つのプラットフォームと9つの重点課題を特定し、システム共通のサスティナビリティーフレームワークを策定しました。各領域において事業活動を通じて社会課題の解決を目指すことで、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも貢献してまいります。 詳しい活動内容については、最新のサステナビリティーレポートをご覧ください。
https://www.coca-cola.com/jp/ja/sustainability
■コカ・コーラシステムについて
コカ・コーラシステムは、ザ コカ・コーラ カンパニーの日本法人で、原液の供給と製品の企画開発をおこなう日本コカ・コーラと、全国5社のボトリング会社(コカ・コーラ ボトラーズジャパン、北海道コカ・コーラボトリング、みちのくコカ・コーラボトリング、北陸コカ・コーラボトリング、沖縄コカ・コーラボトリング)などで構成されています。コカ・コーラシステムが国内で取り扱う製品は50以上の炭酸飲料および非炭酸飲料ブランドにおよび、世界で最も高い評価を得ているブランドである「コカ・コーラ」をはじめ、「コカ・コーラ ゼロ」「コカ・コーラ ゼロカフェイン」「ファンタ」「スプライト」などのグローバル・ブランドのほか、「ジョージア」「アクエリアス」「い・ろ・は・す」「綾鷹」など、日本市場のために開発されたブランドが含まれます。コカ・コーラシステムは、持続可能な地域社会の構築を目指してたゆまぬ努力を重ねており、事業活動による環境負荷の削減、社員のための安全で開かれた職場環境の構築、事業を展開する地域社会における経済発展の促進といった取り組みに力を注いでいます。