ようこそ、ヒトクチヒトイキ茶室へ。

ここは自分のリズムを取り戻したい

あなたのために生まれた空間です。


 

目まぐるしく変化し、

雑音があふれる現代だからこそ、

心に静けさを取り戻す「茶室」を

現代風にアップデートしました。


 

忙しい毎日のほんの一瞬でも、

お茶をヒトクチ飲んでヒトイキつく時間が、

自分らしさを取り戻してくれるはず。​


 

お好みの綾鷹と和菓子で
ヒトクチ、ヒトイキをどうぞ。

イベント概要

■開催期間

2025/5/15(木)~5/18(日) 11:00~20:00

※5/15(木)のみ13:00から開催。

※5/18(日)のみ18:00まで開催。



■開催場所

OPENBASE SHIBUYA

〒150-0042

東京都渋谷区宇田川町14-13宇田川町ビルディング B1F



■参加方法

予約不要の無料のイベントとなりますので、お気軽にお立ちよりください。



※各日程で、配布する綾鷹・和菓子がなくなり次第終了となります。

※イベントスペース内の滞在は、約10分程度でのご案内となります。

混雑状況によりご案内できない場合がございます。

※13歳未満の方は、保護者と同伴のもと、ご来場ください。

※本イベントは、予告なく中止または内容が変更となる場合があります。

荒天時は中止の場合がございます。あらかじめご了承ください。

店舗内装の画像

緑茶の波紋のような柔らかな曲線に囲まれた
ヒトイキつける3つの茶室空間

気分に合わせた綾鷹・和菓子と一緒に ヒトクチ、ヒトイキ体験  ゆったりヒトイキ
淹れたて一杯目のような味わい。 気持ちを前向きにしたいあなたに 綾鷹と木漏れ日(爽やかなメロン風味のわらび餅)

しっかりヒトイキ
濃いだけでなく旨み豊か。 心身をリラックスさせたいあなたに 綾鷹 濃い緑茶と緑陰(こし餡と抹茶のなめらかなお餅) 

ほっこりヒトイキ 黒豆とほうじ茶のあま香ばしさ。 心を落ち着かせたいあなたに 綾鷹 黒豆ほうじ茶と岩清水(口溶けの良い白餡と抹茶餡の時雨) 

ごほうびヒトイキ 濃い抹茶感とまろやかな口当たり。 気分を上げたいあなたに 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテと躑躅花(ふんわり&しっとり食感の浮島)  和菓子監修
坂本紫穗[ 紫をん ] 和菓子作家。 オーダーメードの和菓子を作品として制作・監修。 日本国内および海外で和菓子教室やワークショップ・展示・レシピの開発を行う。 「印象を和菓子に」をコンセプトに、日々のあらゆる印象を和菓子で表現し続ける。

和菓子制作 宗家 源吉兆庵 工芸菓子職人が、和菓子の魅力「美」を感じていただける作品を日々制作しています。 菓子の原点となった自然の恵み「果実」をまるごと生かし、その季節ならではの果実菓子をおつくりしています。